NEW2020.11.22 /
2020/11/25 日経ビジネス等主催の「経営課題解決シンポジウムPREMIUM」にてニトリ様と講演しました。
コロナショックに生き残る為のITの急務
コロナウイルスの流行で、深刻な不景気と活動制限が続きます。 この危機を乗り切るためのIT部門の施策を提言します。
リモートワークの課題解決と業務改善チャンス
20年間、リモートシステム開発一筋で得たノウハウをお伝えします。
進化したAI技術の紹介
AI技術による最新のモダナイゼーション技術とその知られざる効果をご説明します。
編者:日経 XTECH/日経コンピュータ
編者:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)技術本部、ソフトウェア高信頼化センター(SEC)
日本航空様、日産自動車様、TOTO様、出光興産様、ユニチカ様、阪急阪神様など多くの大手企業様の移行事例レポートがございます。 各社の成功した取り組み、メリットが見えてきます。
日本最大のシステム更新専門会社として、データ正規化、疎結合、業務可視化、データ基盤構築によるBI、ビックデータ、DXへの利活用などを含めるAIモダナイゼーションと業務機能改善を実現します。
保守業務全体の活性化、強い改善機動部隊を確保。COBOL、RPG、PL/I等の古い言語も対応可能など、通常の保守のみならず、他社とは違う保守サービスを提供します。
ケーススタディ
移行Q&A
企業情報
システム移行に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。